→外国人富裕層が大量流入、高級車販売や不動産価格を押し上げ
→どこに住むか好きなように決められる富裕層に人気-現地の運用者
シンガポールの自動車ディーラー、キース・オー氏はフェイスブックのメッセージを最初に読んだとき、偽物ではないかと疑った。中国人の顧客が110万シンガポール・ドル(約9100万円)のベントレーを注文したのだ。
「値段と納期を尋ねただけですぐ注文した。われわれにとって百万ドルは大金だが、彼らにとっては何でもないのだろう」と同氏は感心する。
このエピソードは最近の傾向の一端にすぎない。シンガポールには今、かつてないほどお金が溢(あふ)れている。新型コロナウイルスが東南アジアを席巻し政治的混乱が香港を脅かす中で、シンガポールは安全を求める超富裕層の避難先になった。
シンガポールが首位浮上-新型コロナ時代の安全な国ランキング – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-26/QS5FPMDWRGG001

デンプシー地区のレストラン「Long Beach@Dempsey」Photographer: Wei Leng Tay/Bloomberg
ユニオンバンケールプリヴェに4年間勤務した後、2015年にウェルス・マネジメント・アライアンスを設立したステファン・レプカウ氏は、「シンガポールは今、どこに住むかを好きなように決められる裕福な人々に選ばれる場所となっている」と述べた。過去1年に外国人顧客2人がシンガポールに移住し、さらに多くが続く見込みという。

オーチャードロードのブランド店にも近いマウント・エリザベス・ホスピタルPhotographer: Wei Leng Tay/Bloomberg
シンガポールは長い間、買い物をしたりカジノで遊んだり、世界水準の病院で健康診断を受けたりするために短い旅行に来る中国、インドネシア、マレーシアの富裕層に人気だった。

「アイオン・オーチャード」ショッピングモールPhotographer: Wei Leng Tay/Bloomberg
しかし新型コロナ流行後は、多くの富裕層がコロナ禍をやり過ごすために何カ月も滞在したり、場合によっては居住権を得たりしている。ジョンズ・ホプキンズ大学のデータによれば、人口に対する死亡者の割合は、マレーシアとインドネシアではシンガポールの10-30倍に上る。
裕福な住民が増えたことでゴルフクラブの需要は急上昇し、会員権価格も高騰した。セントーサ・ゴルフクラブの会員権は外国人向けで50万シンガポール・ドルとコロナ前から40%値上がりした。
ゴルフ会員権が最高の投資先、コロナ特需で40%上昇-シンガポール – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-08/QR7WMVT1UM0X01

タナメラ・カントリー・クラブPhotographer: Wei Leng Tay/Bloomberg
>>2 へ続く
2021年5月28日 10:39 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-28/QTQ23LT1UM0X01
引用元: ・【世界のお金持ち】超富裕層が選ぶシンガポール、世界で最も安全な場所への避難組が続々 [エリオット★]
>>1 から続く
富裕層向け高級品・サービスへの需要も増えた。アジアで最高級と見なされるミシュラン3つ星レストラン、オデットの2人用コース料理はワインとチーズが付いて1000シンガポール・ドルを超えるが、屋内での食事提供が禁止されるまでは何カ月も予約でいっぱいだった。ゼネラルマネジャー兼オペレーションディレクターのスティーブン・メーソン氏によると、ここ数カ月はインドネシア人の利用客が多かった。
旅行ができない富裕なシンガポール人からも外食需要は高い。ショッピングの中心、オーチャードロードの一角にあるショーセンターでは、ロンドンのワインバー、67ポール・モールの海外1号店の開店準備が始まろうとしている。

ワインバー、67ポール・モールが開店するスペースPhotographer: Wei Leng Tay/Bloomberg
シンガポールに長期滞在することを決めた富裕層はまず、車が必要になる。高級車ディーラー、ビンカーの創業者、ビンセント・タン氏によれば、高級車の外国人への販売は2020年半ばに比べて50-60%程度増えている。
「半分以上は中国人」で、ほとんどの人が現金で支払うと同氏は述べた。ロールスロイス、ベントレー、メルセデスの上級車種がよく売れるという。

高級車ディーラー、ビンカーのショールームPhotographer: Wei Leng Tay/Bloomberg
外国人富裕層の大量流入で、高級住宅を中心に不動産市場も活況だ。賃貸料も、ニューヨークと香港、ロンドンでの低下に逆行して上がっている。

オーチャードロードに近い高級コンドミニアムPhotographer: Wei Leng Tay/Bloomberg
自動車ディーラー兼金融会社、エース・ファイナンシャル・サービスのオー氏は、「新型コロナ後のシンガポールはより強くなり、もっと住みやすい場所になっているだろう。多くの新しい市民がシンガポールを故郷と呼ぶようになるかもしれない」と話した。
原題:
Super-Rich Choose Singapore as World’s Safest Haven(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/features/2021-05-26/singapore-during-covid-is-city-of-choice-for-billionaires-and-their-families
あそこは住みたい国じゃ無いなあ
なんともまあ無機質というか息苦しいというか
まあ金持ちには害は無いんだろけど
シンガポールなんかいったの大昔だが
表は銀行の大馬鹿、裏は風俗店しか無い
都内も俺の地元の高松市もそんなのになってる
プールサイドで寝そべって、豚の様
日本の様に山、川、とか色々ある方がいい
国境超えてマレーシアへどうぞ
「登録」するのに多額のお金を取られるのよな。
「大衆車」であろうが「高級車」であろうが
どのクラスのでも、日本で買う値段の「倍以上」かかるらしいよな。
国の面積的に自家用車なんて必要ないでしょ
スコールが降るけどそのあとからっと晴れる
すごくいい町